記憶術やり方MOMEへ
記憶術のやり方&脳の鍛え方 イメージ変換法の技術/記憶術講座②
 
長いカタカナ語は〔分解+ゴロ合わせ〕をして連結する
記憶の仕組み脳の使い方集中力勉強法語呂合わせ記憶法難読漢字テスト記憶術の効果と目的
記憶術の種類と方法記憶術の歴史記憶術入門・基礎講座イメージ変換法の技術イメージ連結法の技術基礎結合法の応用技術法

長いカタカナ語は
〔分解+ゴロ合わせ〕をして連結する

 

初めての化学物質名や
カタカナ固有名詞の覚え方

 前ページでは、すでに名前だけは知っているか、知らなくても簡単に覚えられる地名や人名のイメージ化をやりましたが、本節のテーマは「名前を覚えるだけでも大変」というカタカナ語の覚え方をやりましょう。

 次の地名はスリランカの首都名です。3回唱えて覚えられますか。

 スリジャヤワルダナプラコッテ

 その時は見ないで復唱できたとしても、時間とともにほとんどの人が忘れるのではないでしょうか。でも、記憶術ならうまいゴロ合わせのテクニックを使って、簡単に覚えられるのです。

 ものの順序として、その前にもう少し簡単そうな例題でやり方を説明します。

 例題5
次の地名を2つないし3つに分解して、ゴロ合わせをし、イメージ連結してください。


 ①バンガロール     ②ビエンチャン    ③サンボアンガ
 ④アーマーダバード   ⑤ハイデラバード   ⑥クアラルンプール

 ①④⑤はインドの都市名、②ラオスの首都、③フィリピンの都市、
  ⑥シンガポールの首都

例題5のイメージ例と解説

①バンガロール → 「晩が/ロール」 
  晩(めし)がロール(キャベツ)だけなんて!

②ビエンチャン → 「鼻炎・ちゃん」…鼻炎ちゃん(鼻たらし小僧)

③サンボアンガ → 「参謀案/が」…参謀案が!(いい)と口々に叫んだ。

④アーマーダバード → 「あー/まだ/バード」 
           ※別案「海女だ、バード!」

⑤ハイデラバード → 「灰/寺/バード」
      …大量の灰を寺にまいたら、バードがいっせいに逃げた。

⑥クアラルンプール → 「コアラ・ルン・プール」
      (コアラは苦しいが「ク]に近い発音で…)
      コアラがルンルン気分でプールに飛び込んだ。

 ゴロ合わせは慣れないうちは、上のようなこじつけが浮かばないかもしれませんが、練習を重ねると達人になります。
個人によって感覚が違いますから、正解はありません

スリジャヤワルダナプラコッテ

 それでは初めに示したスリランカの首都「スリジャヤワルダナプラコッテ」も、分解してゴロ合わせしてみましょう。4つのパートに分かれます。

 スリ茶屋/悪だな/プラ/凝って

 「スリ茶屋」はスリをしながら、ふだんは何食わぬ顔をして茶屋を営んでいる、悪人と考えてください。「プラ」はプラモデルです。そのことに気がついた、同じような悪人が、茶屋に向かってニヤリと笑いながら言った言葉です。

 「スリ茶屋、(お主も)悪だな。プラ(モデルに)凝って(いるふりをして)」

と時代劇風のストーリーができました。このように記憶術をやっていると、空想力(=創造力)が豊かになります。
 例題6 次の用語を分割ゴロ合わせ後にイメージ連結してください。

 ①ジフェニルアセチレン    ②ベンゾチエビン環

 どう分解するか、うまい方法が見つかりましたが? 筆者が真っ先に浮かんだのは次のようなゴロ合わせです。

例題6のイメージ例と解説

①ジフェニルアセチレン → 「二笛/煮る/汗散れん」

 「二」は「健二」と同じ読み方。ジ(di=ギリシャ語)も偶然「2」の意味。
 ストーリーは、「2つの笛を煮る。汗(散らそうとしても)散れん。

②ベンゾチエビン環 → 「便所/知恵/ビン缶」
 「ベンゾ」を「便所」となまっていますが、この程度は仕方がありません。

 ストーリーは、「便所で知恵を絞り、ビン・缶をたくさん並べた」
 言葉だけでなく、その状況を一コマ漫画のようにして頭の中に描くと、脳にしっかり定着します。

ビタミンB群の正式名を覚える

 ビタミンB群にはナイアシンや葉酸、パントテン酸などいろいろな種類がありますが、ビタミンB1~B12は正式名称ではありません。いわばあだ名のようなもので、「本名」は次の例題のように、ややこしい名前です。

 例題7 次のビタミンBの正式名をイメージ変換してください。

  ①チアミン(B1)   ②リボフラビン(B2) 
  ③ピリドキシン(B6)   ④コバラミン(B12)

例題7・イメージ変換の一例

①チアミン → 「チア/眠」  チアガールが眠りながら踊っている。

②リボフラビン → 「リボ(ン)/フラ/ビン」
  大きなリボンをつけてフラ(ダンス)を踊るビン。

③ピリドキシン → 「ピリ/怒/鬼神」  ピリピリ怒っている鬼神。

④コバラミン → 「小腹/眠」  小腹がすいたが、眠い。

 ゴロ合わせのセンスや、イメージ連結のアイデアには人によって個性があります。上の例はあくまで参考として、自分流のベストを発見してください。


  次はカタカナ語を漢字化するのも便利な記憶法
      
トップ   Home